脳卒中後の機能改善は生活期でも止まらない!

リハビリ整体 神戸

脳卒中後の生活期(維持期)で、「回復が止まる」とか「伸び悩む」と言われています。

 

なぜそのように言われるのか…?

 

それは、

脳卒中後、生活期に麻痺側の不使用が増え(使用頻度が下がる)ことが、

伸び悩みにつながっているのではないでしょうか?

一方で、

意識的に麻痺側を使用していたとしても、

非麻痺側を使う頻度は高くなります。

 

なぜそのようなことになるのか?

 

人間の誰しも、楽して生きていきたいですよね…

そんなことを思っていなくても、

無意識に麻痺側の上肢・下肢を使用することで、

疲労が溜まる…

 

わざわざ大変な方を選ぶことってなかなかできませんよ…

 

それでも、生活の中でどれだけ楽をせずリハビリを続けていくかが大事です。

気づいた時に、麻痺足を使うこと!

 

非麻痺側を固定して、使えないようにしてしまうことだって

時には必要です。

 

実は、そんな荒療治だって存在するんです!

 

まとめると、

使用頻度が減ることで

回復速度を落とす原因になっているかもしれない

ということを覚えておいてくださいね!

 

 

◆◇◆◇◆◇============================◆◇◆◇◆
【スタジオCBR神戸】
神戸リハビリ整体院いたやど
営業時間9時〜21時、不定休、完全予約制
ホームページ: https://peraichi.com/landing_pages/view/studio-cbr-chiropractic-kb
お問い合わせ・ご相談: HP問い合わせフォーム
代表 河井(直通)
mail: st-kobe@studio-cbr.com
tel: 050–5361–8682
訪問施術にも対応!
神戸市須磨区を中心として明石市、高砂市、加古川市、姫路市までOK!
◆◇◆◇◆◇============================◆◇◆◇◆

Instagram、Facebookの

友達登録、いいねもお願いします!

コメント